9.30.2013

写真

トップページを衣更えしました。

幼子のほっぺのような愛らしい紅玉を使用した林檎のタルトです。

9月も中頃あたりから
トップページの衣替えをしたくてなかなかイメージが湧かず・・。
明日で9月も終わりだな・・どうしましょう?と
自問自答している時、届いた大好きな紅玉。


生態系を考慮しながら、美味しい林檎を育ててらっしゃる農家さんから
のものです。


よし!と朝からタルトを焼きました。


普段、お菓子の撮影は自宅でしますが、
今日は午后から大好きな場所
saraxjijiさんのアトリエへ伺いました。
柔らかな光と、居心地抜群の雰囲気に^^
着いた早々、写真が撮りたくなり
急遽、お土産用にお持ちした林檎のタルトをパシャリ。

その場所、人、光、影、音楽、
気持ちが動く瞬間に
写真を撮るってとても楽しいです。

自宅で何度も撮った写真は結局使わずに
パシャリ と撮った一枚に決定です。





9.29.2013

pancake

大好きなパンケーキ^^
たまにとても食べたくなります。

むかし、むかしそのまた昔、
西海岸で食べたダイナーでのパンケーキ。
森永ホットケーキミックスの味しか知らなかった10代の私には
甘みのない、サクッ、ふわっとした食感。
小麦の風味と旨味
ほのかに酸味を感じる何枚にも重ねられた
パンケーキに、一瞬で恋に落ちました^^

今朝、久しぶりにうん十年ぶりの記憶を辿りながら
家で作るパンケーキにしては^^美味しくできたので
簡単なレシピを書いておきます。
もしパンケーキ好きな方がいらっしゃったら作ってみてくださいね。



(2人分)お食事にぴったりな、甘さはほとんど感じないパンケーキです

DRY
薄力粉               80g
全粒強力粉             20g
コーンスターチ(なければ片栗粉)  10g
未精製糖 (お好みのもので)    10g
塩                 2つまみ
ベーキングパウダー         5g

WET
植物油               大さじ1〜2
ヨーグルト 又はサワークリーム   大さじ1
豆乳 (牛乳でも)           90g
卵                  1個

フライパンをよく熱する
濡れ布巾用意して、でフライパンをジュと冷ます
油を薄くひいて生地をいれる
中火、蓋してプツプツと生地に小さな気泡が全体に表れてきたら
裏返し、蓋はずし、こんがり焼き出来上がり^^

9.26.2013

収穫の色 Vanilla beans sable








この黄金色の光景をお菓子で表現できたら いいな


阿蘇の大地からインスピレーションを受けて
豊かな香りのバニラビーンズのサブレを作りました。











うっすら黄みがかったフランスの粉
ローストした木の実
全粒小麦の香ばしさ
ヒマワリ色の九州産オイル
土の色を持った奥行きのある甘さのカソナード
温かな香りの天然バニラ




晩秋 
お菓子のorderにて
皆様に楽しんで頂ければと思います^^






9.24.2013

夜のてまえ











朝のお茶





9.21.2013

おはぎ


お彼岸ですね
真っ赤な彼岸花が道端に連なり咲いています。
ここ南阿蘇も稲刈りが始まって、
パッチワークのように田畑が日々変化していきます。

お彼岸といえばおはぎ。
腕まくり・・という程ではないですが
下準備をして拵えるおはぎは
やはり特別なものを感じます。

一晩戻しておいた餅米を蒸して
おひつに移す
湯気と共に木の香りが立ち上り
神聖でふくよかな空気へと台所がすっと変化します






すり鉢にご飯を少しづつ移し、粒が残るくらいに潰して、
ご飯が乾かない様に御布巾をかけて冷めるまで待ちます


炊き上げたあんこを半日寝かせ
いよいよおはぎに

甘酸っぱい桜の梅酢漬を飾って






一期一会、
先日ふと立ち寄った先で親切にして下さったご夫妻へ
いつも挨拶を交わすご近所さんへ
お変わりないですか
ありがとうございます の気持ちをお届けしようとおもいます^^


9.19.2013

お月見






今日は中秋の名月ですね








阿蘇に住み始めてからの嬉しい発見の一つが
お月様がこんなにも明るいということでした。






夜空にぽっかり浮かぶ雲や、お昼間見るのとは違う木々の表情が
月の明かりに照らされる様子は
サイレント映画のようにノスタルジックで
満月近くになると
夜の空を眺めにいそいそと
お散歩へ出かけます



今日はお月見なので、兎の姿も見えるでしょうし
いつもより何だかワクワクします^^



やはりお月見には
お団子を作りたくなり、新物の小豆をお供えし
様々な実りに感謝しながら

小豆をコトコト焚くことに致しましょう^^




9.17.2013

澄んだ朝

今朝は、リビングから見える山が秋の色に
どこまでも、空気は透明でいつもより近く山肌が瞳に映ります。




明日、納品予定のジャムを作ろうと
身支度を始め
音楽を選ぶ


今朝は透明な音がいいな
辻井伸行さんのピアノde'butにしました。
ショパンの子守唄から始まる美しいアルバムです


8曲目の ラヴェル 水の戯れ が今日はお気に入り





9.15.2013

栗ごはん



直売所で利平栗を発見。
夕飯をご一緒にとお招き頂いているお方へ
栗ごはんを作って
初物をお届けしよう^^








栗、塩、昆布、餅米とうるち米、水、酒、火
土鍋の中でふっくらと炊き上げます。

初物を扱うときは背筋がのびるような新鮮な気持ちに

作るのも、差し上げるのも
生まれたての気持ちが清々しく心満たされます




9.13.2013

秘密の花園


久しぶりに裏の森を歩くと
すっかり、秋の草花へと衣替えです。








幼い頃、家の近くにあった
大きなグラウウンド脇の花壇に
自分だけの遊び場所がありました。
ツツジのような甘い蜜のある花で、こんもりとしたアーチ型になっており
小さな身体がすっぽりおさまるボタニカルな小部屋。

まだ小学生になる前、午后の時間にたっぷり遊べる頃でした。

れんげ草やクローバーで首飾りを作ったり
干し草のベッドに憧れていた私は
ハンカチを敷き詰めて横になり
ハイジの気分を味わいご満悦だったように思います。
何より草花の新鮮な香りに包まれているのが楽しくて
秘密基地へと足繁く通っていました。

夕暮れ間近、ひんやりした風が草の匂いを含んで
辺りが暗くなると、今まで感じていた楽しさはなくなって
急にその場所が怖くなり、心細くなって
走って家へと帰っていました。





大人になった今も
夕暮れ間近にお散歩に出るとあっという間に辺りが暗くなり
森の中は木々の呼吸がしんしんと深く
目を凝らさないと足下も見えなくなります。

帰り道への目印にしていたお花の場所も見えなくなって

慌てない慌てない!と心の中で呟きながら
あいも変わらず、駆け足で灯りのある方へと
帰るのでした。





9.11.2013

パン屋のだっこさん

南阿蘇に素敵なパン屋さんがあります
近所の子供が100円玉を握りしめて美味しいパンを買いにいける
アットホームなパン屋daccoさん。





カルダモンが細かく砕かれて入っている本格的な美味しさです!

店主のみどりさんの気持ちの良いお人柄に、まさに老若男女!こんにちわ〜と
様々な方がいらっしゃいます。
広い店内には、地元の方の手作り小物等も置かれていて、
地域の方の憩いの場にもなっています。


大工の旦那様が内装を手がけていらして
温かな木のぬくもりがとても居心地が良く、
のんびりと本を片手に焼きたてのパンや、日替わりのスープ等も頂けます。

夏椿のジャムも来週、9月18日から置かせて頂く事になりました。
お近くにいらした際は、美味しいパンと、みどりさんに会いに
是非お立寄下さい^^

以下だっこさんのページから
営業日 * 水曜日 木曜日 金曜日(祝日は休み)

営業時間*11時から夕方売り切れまで

所在地*南阿蘇村河陽1895~1

阿蘇大橋から、国道325号を高森方面へ。
カナダ国旗が目印のログハウスより右折、最初の信号でもういちど右折

すぐに見えるJA のガソリンスタンド裏手にある 農協敷地内にお店はあります。大きな倉庫の一角です。

駐車場30台

ナビゲーションご利用のかたは、河陽郵便局を目指してお越しください。
郵便局裏手にお店はあります。

090 3737 8470

迷われたら遠慮なくお電話くださいね♪(*^^*)


おまちしております。


9.10.2013

fresh basil pesto



お天気も良く
サッと水洗いしたバジルでペースト作りです


 一枚づつ柔らかな葉を摘み取って

水分をやさしくふきとります

ガーリックと、ローストした胡桃、塩、ヴァージンオリーブオイルで


立ち上る香りに、一気に気分はイタリアン^^





今夜はジェノベーゼソースで
パスタに決まりです

9.09.2013

basil bouquet








桂さ〜ん^^と笑顔と共に
摘みたての香りをたずさえて
ご自分の言葉でゆっくりと意識の流れを伝えに来て下さった



自然に近い位置で生きているお人は
沢山のものを授かっている様に思う


秋に見るバジルは
夏の風に揺れる姿よりもくっきりとした輪郭で
私の中の意識の軸を正してくれます








9.08.2013

今日という日は贈り物



数年前から介護施設に入所している義理の母に会いに
日帰りで大阪へ。
ありのままの姿を受け入れながらも
いつも感じるように
様々な感情が入り交じります。

また来るねと私鉄電車に乗って、大阪駅まで出て空港バスに乗るのですが
いつもの事ながら、身体も心も少なからず痛みを感じます。

バスの時間まで1時間程あったので
少し外を歩き、梅田のビルにあるお気に入りのお店に立寄りました。
器や雑貨、写真集等が
心地よくセレクトされていて
ジャズが低い音量で流れるゆったりとした空間です。




少しづつ気持ちも解けて

手にとったのは、
ナンシーウッド著の
今日という日は贈り物
ネイティブアメリカンの叡智を美しい言葉と画で綴られている文庫本です。



新鮮な空気が身体中を満たす様に
ここ最近感じていた不透明なものが整理されていくように思います。







最終便で帰宅すると、大好きな方からのお便りが届いていました。
葉書いっぱいの小さな文字で気持ちを伝えて下さいます。

伸びやかな可愛らしい笑顔が浮かんで
今日という日の贈り物を静かに受け取りました。























9.06.2013

秋の空に梅を干す




あまりの猛暑にうっかり干し忘れていた梅


6月収穫時の梅の木


 林檎酢と塩で漬け込んでいた梅は
赤ちゃんの耳たぶのように柔らかく
うっかりすると弾けてしまいそう






お日様の力で、一日一日赤く染まる様子は
何度見てもトキメキます^^






9.05.2013

ビタースイート




 ショコラスコーンの試作です










粉の配合を決める時

作る過程の色合わせや、立ち上ってくる香りが

想像力を膨らませてくれます。






 中にはたっぷりのオーガニックチョコレートを入れて
トッピングにはお土産に頂いたcacaoとchilliで





これからの寒い季節にワインにも似合う、少し辛口なスパイシーショコラです

9.04.2013

メークインと大麦のポタージュ


ひんやりと感じた今朝は
長袖の羽織物が身体を包んでくれるのが
心地よい


ストック野菜のジャガイモで温かなスープを作りました。

メークイン、大麦、
美味しい岩塩と、水、たっぷりの豆乳で
コトコトコトコト







パンに添えるオリーブオイルには夏の名残の緑のハーブを
ポタージュにはマッシュルームのソテーを乗せて






夏から秋へのグラデーション

自然の色と香りを
楽しみます