7月のフレッシュブルーベリーは、種も小さく、皮も柔らかいので
この時期のブルーベリーがコンフィチュールには最適なのではと思います
今年のブルーベリーは特に
天然のペクチンが多いような気が致します
冷めると自然とゼリー状に
材料
無農薬フレッシュブルーベリー、アガペシロップ、無農薬レモン
南阿蘇にあるギャラリーグリューンさん、静岡の暮らしのうつわ
テクラさんにてお求め頂けます。
どうぞ宜しくお願い致します
ルクセンブルグ駅構内 |
日本のように、アナウンスはありません。 掲示板を確認しながら、列車へ乗り込みます |
列車内はゆったりしていて快適です |
centre pompidou ポンピドウーセンターメス |
ピカソ |
ジャコメッティー、ミロ等 見応えのある展示です |
今回、ヨーロッパの旅で一番胸に響いた サン、ティティエンヌ大聖堂 このサン・テティエンヌ大聖堂は世界で最も高い中世建築の一つ。身廊(入口から主祭壇に向かう中央通路のうちの翼廊に至るまでの部分)の高さは42メートルもあるそうです。 |
パリ郊外のマルシェのチーズ屋さん |
こちらは、アルザスに行った時、チーズ専門店で出会った アルザス産のトムドサヴォワ。 熟成させる時にアルザスのお花をチーズにまぶして作るそうです。 発酵したチーズと花の香りが不思議な深い味わいでクセになる味でした。 きっと、甘いデザートワインや、リキュール、エレガントな前菜にも合いそうです |
この日は6月23日。ルクセンブルグのナショナルデー パートナーのブライスさん。めいりちゃん |
ルクセンブルグ駅 この季節は夜10時頃まで明るい |
キャンディとプリンセスとチーズとショコラが大好き! 朝一番から、桂さんおはようーといつも笑顔でニコニコ もう本当にかわいかった! |
ルクセンブルグ駅構内にある paul |