熊本地震からひと月が経ちました。
より御礼申し上げます。ほんとうにありがとうございました。
ご心配頂きました皆様、本当にありがとうございます。
そして、被害に遭われた皆様、避難されていらっしゃる方。
家には戻れたけれど、度重なる余震や今後の事で
不安な日々を過ごされていらっしゃる方。
先ずはどうか安心して、ぐっすりと眠りにつく事が出来ます様に
我が家も、地震の影響で家の中は様々な物が倒れ、壁にはヒビが入り、
玄関と家の間には隙間があり、家ごと数センチ移動したのだと
衝撃の強さを改めて感じています。
生活道路である阿蘇大橋が崩落し、市内へと繋がっていた俵山トンネルも
通行止めの状態です。
昨夜、ひと月ぶりに南阿蘇の自宅に一時帰宅しました。
濁りのない、透明感のある空気
圧倒的な木々の緑と鳥の声
阿蘇に帰って来たと、身体中が喜びで溢れました
地震の数日前に家を出た時は桜がそろそろ終わりかなという頃だったのが、
紫陽花が色づきはじめ、梅の実も膨らみ始めています。
新緑の柔らかな草木は成長し、初夏のような日差しを受けてキラキラと
空へと向かって、気持ち良さそうです。
これからのこと、住まいのこと
どうするか、どうしたいか・・・
焦る気持ちを鎮めて、自分の心をよく聞いて
一つづつ、進んでいきたいと思います
今回の地震の後
様々な方々からご心配のお声を頂いておりました。
ブログの更新が遅くなり、申し訳ありませんでした。
熊本に戻り、肌で感じ、実際にこの目で現状を確認するまでは
言葉にする事ができませんでした。
お礼が遅くなりましたが、皆様の温かなお気持ちに励まされ
力を頂いておりました。
心からの感謝を込めて
夏椿 山本桂