6.28.2014

明日、29日朝市にてお菓子の販売

南阿蘇、お山のパン屋ダッコちゃんにて
毎月、最終日曜日に開かれます朝市で夏椿のお菓子を販売いたします〜
地元の有機野菜の生産者さんが中心になって立ち上げられた、
手作り感満載の朝市。
放し飼いの卵、お豆腐屋さんや、コーヒー屋さん、焼きたてのパン、
手作りのお惣菜等
とっても魅力的なラインナップです
夏椿も、無農薬野菜をたっぷり使って、
お野菜のケークサレ、たのくろ農園さんのズッキー二を使用した
大人のズッキーニブレッド等、お持ちいたします^^
明日は、梅雨の晴れ間の予報ですので
早起きして、遊びにいらして下さいね〜
場所は、こちら→ダッコ
9時スタートです







6.27.2014

chemistry



阿蘇に来てから
梅雨が好きになりました

深い森の呼吸が
しとしと 雨粒と共に
アロマシャワーを
届けてくれます






そして
一年に一度の楽しみ
梅の季節


レンゲの花々を幾度も訪れて、ミツバチのお腹の中に蓄えられた花の蜜は
化学反応を起こして濃密なハチミツに変身します


エネルギーに満ちた
美しき化学反応



人との出会いもなんだか似ている・・
感受性を曇らせず、化学反応に驚きと愛しさを感じる人生でありたいナア

金色に輝くれんげのハチミツを瓶に流し込みながら
ふと・・そんな事を思いました

美味しい梅シロップになりますように^^










6.25.2014

恩恵


10日程前にお友達が自家栽培している朝摘みの
マロウ(薄紅立葵)というハーブのお花を届けてくれました
桂さん、大丈夫?と言われそうですが^^
きっと、そこには、妖精がふんわりおりました。





ゆっくりと時間をかけて
ガーゼに包んで
乾燥していきます



不思議と妖精の気配はなく
ハーブティー用のブルーマロウが出来上がりました
喉や、胃の粘膜を保護してくれる効能があります

花言葉は
恩恵。母の愛

6.19.2014

大人のズッキーニブレッド


本日、南阿蘇のパン屋ダッコさんにて
大人のズッキーニブレッドの販売をいたします〜
たのくろ農園さんの無農薬ズッキーニを、丸ごと一本スライスしたものが入ります。
シナモン、ナツメグ、クローブのスパイスがしっかり効いて、
ローストした胡桃がタップリ入った素朴なカントリーブレッドです。
アメリカで食べた懐かしの味を、
週末にほぼ再現(本場のものよりも甘みはかなり控えめです)
できたので誰かに食べて貰いたくなりました^^
南阿蘇の憩いの場ダッコちゃんへ
のんびりしにいらして下さいね〜





材料
全粒粉、ズッキーニ、くるみ、てんさい糖、向日葵オイル
自然卵、豆乳、アガペシロップ、塩、アルミフリーベーキングパウダー


併せて、葉付き人参と、マッシュルーム、ズッキーニの
ケークもお持ちします。
生地はほんのり甘く、ソテーしたマッシュルームの塩気と、お野菜がジューシーな
ブランチにもぴったりのケークです。
冷えた白ワインにも。

是非お待ちしています〜


6.12.2014

ズッキーニブレッド


いつもお野菜を届けて頂いてるたのくろ農園さんのズッキーニ
今年は豊作で、味もとても美味しい
ツヤツヤ、ピカピカで元気いっぱいです
南阿蘇の憩いの場所であるパン屋ダッコちゃんに行きましたら
たのくろさんのズッキーニが籠一杯に盛られているのを発見。






2本で300円^^という嬉しい価格に早速購入し、ズッキーニブレッドを作ろうと思います



昔、アメリカのコーヒーショップで食べた
ズッキーニブレッド。
ズッキーニという野菜自体がまだまだ日本ではポピュラーではなかった頃、
お野菜が、しかもズッキーニがパウンドケーキになるのがとっても
不思議で、好奇心旺盛な私は、数々の店のズッキーニブレッドをはしごしたものです。
お味は、ズッキーニの味が主張する感じではなく、シナモン等のスパイスを効かせ、
胡桃がザクザク入ったざっくりした歯ごたえのパウンドケーキです。
マフィンよりもあっさりしていて、
カフェで、アメリカンコーヒーとズッキーニブレッドを一切れ注文して、
夕暮れの時間を過ごすのは至福の時間でした。

あの味を再現しようとすると、バター、ブラウンシュガー、卵、がたっぷり入った
アメリカンタイプのケーキが出来上がります。

今日は、新鮮穫れたてズッキーニなので、チャレンジレシピで作ってみました。
通常は、すりおろしたズッキーニの水分をしっかりきって生地に混ぜ込みますが、
折角の穫れたてジューシーな無農薬ズッキーニを存分に味わいたいと
すりおろし+角切りゴロゴロのズッキーニ、菜種オイル、豆乳、自然卵、胡桃、
自家製マーマーレード、マスコバド糖、塩、スパイスを一匙。





私に子供がいたら、こんなおやつを食べて欲しいな〜という
シンプル、素朴なお味です。
限定数個、明日までパン屋ダッコちゃんにて販売しております〜
次回は、大人向けズッキーニブレッドを作ろうと思います^^



6.06.2014

生まれる瞬間


来年の春、南阿蘇でギャラリーをオープン予定のIさんから
ご自宅にお誘い頂きました。
阿蘇のお山を借景にした気持ちの良いお家です。










お手製のお稲荷さんや、季節のお野菜をステキな器でおもてなし下さいました。


私より少しだけお姉さんのIさんは、音楽関係のお仕事をされてらしたのですが、
自分の好きな事、本当にしたい事を形にしたいと
畑違いの分野に一歩踏み出され、オープンに向けて
今、様々な作家さんに会いに行かれているそうです。
夏椿のお菓子を作家さんへの手土産にとご注文下さり、ご縁を頂きました。

まっすぐな思いを持った、澄んだ心をお持ちの方でお話していると
楽しくてあっという間に時間が過ぎて行きます。

人との出会いは、不思議で面白い。

南阿蘇にものつくりを通して、人と人が繋がる新しい場所が生まれるのだなと
ワクワクします^^
作り手の方と、Iさんの間に想いの交換が上手く運ぶ事を願って!
陰ながら、応援させて下さいね








6.02.2014

マダム恵子


3日程、私用で実家のある関西へ帰省していました。
少し緊張する出来事が続き、無性にホッとするような
うつくしいものに触れたくなり
ふと、お顔が浮かんだのは実家の近所にお住まいのマダム恵子。

幼馴染みのお母様なのですが、
その審美眼の潔さ、清らかさは昔から変わる事なく
お会いする度に新鮮なお話とお顔に出会える無二の存在です。


前日にメールを差し上げたにも係らず、心良くお迎え下さり
水を打ったお庭には白色のお茶花が清々しく咲いていました。
その中でも大山蓮花といううつむきがちに膨らんだ真白い蕾は
花嫁の白無垢姿を思わせる美しさです。

玄関を入ると、微かに伽羅の香。
お手製のほろ苦く淡い甘さの夏みかんのゼリー
古い萩焼のお茶碗に翡翠色の薄茶を点てて下さり
銀皿に緑の葉を添えて、ねっとりとした黒い羊羹が
とても美味しい。

お茶道具の棗を拝見したり、アンティークの植物画にうっとりしたり。

平日の午後、人もまばらなお気に入りの美術館で
ゆっくり好きな世界に浸る贅沢を味わうような
満たされた時間でした。

翌日、空港へ向かう前に、京都四条通りのジュンク堂で
茶の本を2冊購入
岡倉天心の本は随分昔に手にしていたものの、
その頃はすっと身体に馴染んでいく程の理解が出来ずにそのまま、本棚の奥へ




九州地方は先程梅雨入りしたとのこと
しっとり雨と一服のお茶を楽しみながら
今なら、茶の本も読み進めそうです